今回紹介するお金を節約・貯める方法は、ABCハウジングの住宅展示場の来場者プレゼントや抽選会で豪華賞品を貰う方法です。
目次
ABCハウジングについて



そんなあなたにはABCハウジングの住宅展示場がおすすめです。
ABCハウジングの住宅展示場は関東と関西にあり、必ずと言っていいほど何か来場者プレゼントがもらえるんです。
特に土日祝はおすすめですね。
土日祝になるとABCハウジングの住宅展示場では、無料プレゼントや様々なイベント・抽選会などを行っているんです。
来場者全員や子供全員へのプレゼントがあったり、子供向けのイベントやアトラクションもあったりなど、無料とは思えない程、お得な体験ができるんです。
もし週末の休みにどこにも行く予定が無い時には、一度、家の近くの住宅展示場に行ってみてはいかがでしょうか。
無料プレゼントとは思えないような凄いプレゼントが貰えるときもありますよ。
参考にしてみて下さいね(^^♪
住宅展示場の来場者プレゼント・抽選会

いつでも来場者全員プレゼント
平日でも土日祝でも来場するといつでも貰えるプレゼントがあります。
チラシを持って、チラシが無ければプリントアウトして貰おう。
最近はチラシが無くてもスマホでその画面を見せたりするだけでもプレゼントを貰えたりします。
土日祝限定のプレゼント
土日祝には、親子で行くのが絶対にお得。子供全員プレゼントのイベントが頻繁に行われています。
土日祝限定の抽選
やはり土日祝に行くのがお得ですね。土日祝限定の抽選会が頻繁に行われています。もちろん完全無料で参加できます。
ここで紹介したのはごく一部です。他にもまだまだプレゼントや抽選会や無料イベントなどがあります。
また、住宅展示場内の某モデルハウスに入場すれば、そこでも子供にトミカなどのおもちゃを無料で配っています。
私の家の近くにもABCハウジングの住宅展示場があるのでしょっちゅう行っています(^^♪
ABCハウジングに行った人の口コミ
こちら立川では今、雨が止んきました。
本日は立川のABCハウジングでリュウソウジャーの握手会やってますよ。私はワッフルサンド焼きたて!やってます。
お近くの方は是非! pic.twitter.com/XY4n26bCSx— カフェ・ド・チワワ (@cafetiwawa) 2019年7月14日
今日はこんな感じです😊 無料配布企画のおかげで、そこそこ忙しくやらせてもっています✨✨ ABCハウジング土浦住宅公園、このあと16:30までやっています。 pic.twitter.com/55bBHPtDEC
— もっくん珈琲 (@mokkun_cafe) 2019年7月14日
ABCハウジングのサーキュレータープレゼントも当たったの。
立川ららぽーとのお隣。
引き換えに行くので、近所の友達とお食事しました。駐車場のフェンスにパッションフルーツの花が咲いていました。 pic.twitter.com/ivZHYsW8oA— チロママ (@usausashiro) 2019年6月25日
プレモノで当選していたコンパクトサーキュレーター(◍•ᴗ•◍)💓
総合住宅展示場ABCハウジングで受け取ってきました🙌❤️
ありがとうございます(*´◡`*)✨ pic.twitter.com/2UUEW32ago— emi💘 (@emi05962658) 2019年6月23日
参加無料!プラネタリウムやバスボムを作ったりペンギンと写真を撮ったり動物と触れ合おう♪【7月のイベント】ABCハウジング 草津住宅公園
ABCハウジング草津住宅公園では2019年7月もお子様が喜ぶイベントが開催予定です♪ …https://t.co/c0zKYPgk4A pic.twitter.com/5tnQxOw5qS— シガマンマ (@shiga_mamma) 2019年7月4日
今回は、ABCハウジングの住宅展示場の来場者プレゼントや抽選会で豪華賞品を貰う方法を紹介しました。
週末どこにも出かける予定が無い時にはABCハウジングの住宅展示場が良いかもしれませんね(^^♪

お金の節約を考えるとき、最も重要なのは毎日かかるお金の出費を減らすことと、収入と支出のバランスをとることです。
この2つをきちんと考えるだけで、月に数千円の節約ではなく、1万円以上の節約は簡単にできるようになります。
ただ毎日の節約といっても、食事の量や質を落としたり、買いたい物を一切買わないなど、健康を害したり、ストレスをためるなど生活の質を下げる節約であってはいけません。
あくまでも毎日節約できて、節約したお金を暮らしを良くするために使えることが重要です。
そこで以下のページでは、具体的にどのような節約を行うべきかを考えるときに、私が実際に試した中で最もおすすめの節約方法を紹介しています。
『1ヶ月1万円以上節約したい』、『単発ではなく毎日かかるお金を節約したい』、『生活の質を落とさずに節約したい』という問題をすぐに解決できます。
