今回紹介するお金を節約・貯める方法は、懸賞にネットで応募して家電製品などを無料で手に入れる方法です。
目次
大手懸賞サイトのチャンスイット



そんなあなたにおすすめなのが大手懸賞サイトのチャンスイット。
大手懸賞サイトとは、インターネット上のサイトで応募できる懸賞を集めたサイト。
そんな数多くの懸賞サイトの中でもチャンスイットは大手懸賞サイトで最も有名なサイトなんです。
懸賞サイトでの懸賞の応募はインターネット上で行うので、はがき代が要らないのはもちろん、いつでも、どこでも、スマホ1台あれば誰でもできるようになりました。
そして懸賞品もなかなか豪華です。
当選人数は少ないものの、パソコンやゲーム機、掃除機などの白物家電などなかなか高価な商品がゴロゴロしています。
何と言っても無料で応募できるので、定期的にスマホでサクッと応募する習慣を付けておくと、思わぬ時に当選することがあるかもしれませんね。
大手懸賞サイトのチャンスイット以外にも、頻繁に公式サイトでプレゼントキャンペーンを行っているメーカーもあります。
そんな製品プレゼントが頻繁に行われるメーカーを紹介しておきますね(^^♪
製品プレゼントが頻繁に行われるメーカー一覧
ハガキでの懸賞は無作為の抽選がメインでしたが、ネット懸賞では、応募時のアンケートが非常に重要です。
アンケートの内容がメーカーにとって有益な情報・気づきに繋がれば、当選する確率がグンと上がります。
丁寧に相手にとって有益な意見を意識して記入して応募してみてください。
お酒関連
・アサヒビール
・キリンビール
・サッポロビール など
美容・化粧品関連
・シック
・マンダム
・ブラウン
・DHC
・コーセー など
家電製品関連
・パナソニック
・東芝
・日立
・三菱電機 など
衣料品・日用品関連
・グンゼ
・ユニ・チャーム
・ライオン
・アース製薬 など
玩具関連
・バンダイ
・タカラトミー
・エポック社 など
自動車関連
・日産
・HONDA
・ダイハツ
・オートバックス
チャンスイットを利用している人の口コミ
チャンスイットキャンペーン(@chanceitpresent )様から当選していたチョコモナカジャンボ引き換えてきました♥ルンルン♪
美味しくいただきます😋
ありがとうございました🍀#チコの当選記録 pic.twitter.com/cwwd2D39NB— CHICO★ (@chicochan777) 2019年7月12日
チャンスイット(@chanceitpresent)様からチョコモナカジャンボの当選をいただきました😍朝から暑くてアイス食べたかったから嬉しい🎶ありがとうございます💕 pic.twitter.com/eRNuPFDVWP
— 🌸かりんこ🌸 (@rsk2314) 2019年7月12日
当選報告③
チャンスイットキャンペーン【公式】(@chanceitpresent)様のキャンペーンに当選し、明治エッセルスーパーカップをいただきました!
暑いのでアイス嬉しいです!!😊💓
ありがとうございます!!✨#当選報告 #とろりぃなの当選報告 pic.twitter.com/xyMXLUvvkL— とろりぃな🐣🦔 (@FnJkz) 2019年7月11日
チャンスイット様から
パピコ チョココーヒーが当選しました🥳🎉
DMをいただいたあと、さっそくセブンイレブンに寄ってパピコを弟とシェアしました👥
まさか当たるとは思ってもなかったので、DMがきたときはとっても嬉しかったです!!
ありがとうございました🌸🌸@chanceitpresent pic.twitter.com/UhI9luEpMS— うさぎ。 (@love_Marine873) 2019年7月9日
ドライブチャンスイット キャンペーン(@chanceitpresent)さんから頂いたピノをお供にドライブ♥️ pic.twitter.com/hRFM3uihLH
— 青りんご0604 (@ringo_smile06) 2019年7月7日
こんにちは👋😃
昨日の外出でチャンスイットキャンペーン様(@chanceitpresent)から頂いたクーポンで換えてきた
チップスターを食べました🎵😆🎵
美味しかったです✨
ありがとうございました🙇‼️ pic.twitter.com/rLXfPuFNIK— あや💮 (@amacha_auau) 2019年7月6日
チャンスイットキャンペーン @chanceitpresent 様より当選dm頂きましたー♡
早速引き換えに行ってきます!
ありがとうございます😌#当選報告 pic.twitter.com/aptYZlDVhF— 梅田豆桃 (@umetamamemomo) 2019年7月4日
チャンスイット @chanceitpresent 様のキャンペーンに当たりました٩(。•ω•。*)و
コッソリ(笑)オフィスでいただきます( ´༥` )
ありがとうございます! pic.twitter.com/CicY6oR4ZF— サクラ (@cherry_sakura16) 2019年7月4日
チャンスイットキャンペーン(@chanceitpresent )様の
「夏に負けるな!サマーキャンペーン」に当選しました😆💕
ありがとうございます❣️起きた時雨で憂鬱だったけど当選通知きて一気に元気でた🌈
✨チップスターうすしお✨
大学で友達と食べさせていただきます!#懸賞好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/V1xZI9nnE4— はるん (@hamurii88) 2019年7月4日
今回は、懸賞にネットで応募して家電製品などを無料で手に入れる方法を紹介しました。
懸賞サイトに無料で応募して商品をゲットしてお金を節約して下さいね(^^♪

お金の節約を考えるとき、最も重要なのは毎日かかるお金の出費を減らすことと、収入と支出のバランスをとることです。
この2つをきちんと考えるだけで、月に数千円の節約ではなく、1万円以上の節約は簡単にできるようになります。
ただ毎日の節約といっても、食事の量や質を落としたり、買いたい物を一切買わないなど、健康を害したり、ストレスをためるなど生活の質を下げる節約であってはいけません。
あくまでも毎日節約できて、節約したお金を暮らしを良くするために使えることが重要です。
そこで以下のページでは、具体的にどのような節約を行うべきかを考えるときに、私が実際に試した中で最もおすすめの節約方法を紹介しています。
『1ヶ月1万円以上節約したい』、『単発ではなく毎日かかるお金を節約したい』、『生活の質を落とさずに節約したい』という問題をすぐに解決できます。
