今回紹介するお金を節約・貯める方法は、北海道旅行を船と高速バスで最安値で行きお金を節約する方法です。
目次
最安値の北海道旅行



そんなあなたには商船三井フェリーのパシフィック・ストーリーがおすすめです。
パシフィック・ストーリーとは、東京と札幌を快適なフェリーと高速バスで行く商船三井フェリーが提供している旅行プランなんです。
東京から水戸港へ高速バスで移動し、水戸港からフェリーで苫小牧まで行き、そこから札幌まで高速バスで移動するというツアープラン。
ツアー価格は札幌まで、何と9,900円!
これは安いですね。
飛行機で北海道へひとっ飛びという旅行も良いけど、たまにはゆったりとした船旅を良いかもしれませんね。
しかも値段は破格に安いです。
そしてこのツアープランの魅力は様々な組み合わせができるところ。
水戸や苫小牧などで1泊して北海道旅行をするプランを立てたり、直接目的地まで行くなど組み立てが自由なのも魅力的です。
さらにこのツアープランを利用すると、札幌から世界遺産の知床までの高速バスが割引になる特典も付いてきます。
北海道をくまなく回りたい人にはおすすめのツアープランかもしれませんね。
商船三井フェリーが提供している北海道旅行プランは、パシフィック・ストーリー以外にも、おたる・ストーリー、あさひかわ・ストーリー、ふらの・ストーリーがあります。
どのツアーも凄くお得な価格なので紹介しておきますね(^^♪
商船三井フェリーの北海道旅行プラン

パシフィック・ストーリー
・路線:東京⇔札幌
・価格:9,900円~
・東京~大洗港、苫小牧港~札幌のバス乗車券は2日間有効
おたる・ストーリー
・路線:東京⇔小樽
・価格:10,540円
・特典:札幌~小樽間高速バス乗車券は2日間有効
あさひかわ・ストーリー
・路線:東京⇔旭川
・価格:11,790円
・特典:札幌~旭川間高速バス乗車券は2日間有効
ふらの・ストーリー
・路線:東京⇔富良野
・価格:11,890円
・特典:札幌~富良野間高速バス乗車券は2日間有効
商船三井フェリーを利用した人の口コミ
パシフィックストーリーで札幌行くよっ! pic.twitter.com/TaDA1NCkRq
— ぶび (@gyopribee) 2019年7月19日
商船三井のさんふらわあで、
北海道へ向かっています。
企画もの、パシフィックストーリーで、東京ー大洗の高速バス、大洗ー苫小牧のフェリー、苫小牧ー札幌の高速バス付きで9990円。#北海道 #さんふらわあ #パシフィックストーリー #旅 https://t.co/AG4RrUv745— くりぴー (@kuripwork) 2019年6月30日
さっぽろかと思いきや、行きと同じ船。
しかも同じ部屋の同じ部屋番号(笑)。
というわけで帰ります。大洗港 1945発 商船三井フェリー「さんふらわあふらの」 コンフォート 苫小牧港まで。 pic.twitter.com/6dCOo0tSML
— Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人 (@Hiroshi_project) 2019年7月16日
キャンカー北海道旅2日目。今もまだフェリーの船上。朝方起きてから、東北の海岸線に寄り添うように、青空に抱かれての船旅。苫小牧まで、あと3時間… #商船三井フェリー #船旅 pic.twitter.com/aaxuogqXbE
— 伊藤博伸 (@mahalohilo110) 2019年7月10日
おはようございます!
やっぱり新日本海フェリーより商船三井フェリーの方が豪華だったなぁ pic.twitter.com/5PKU97NFuw— ゆーた (@yu_ta3218) 2019年7月9日
今回は、北海道旅行を船と高速バスで最安値で行きお金を節約する方法を紹介しました。
北海道をゆっくり回りたい人には価格も安いのでおすすめですね(^^♪

お金の節約を考えるとき、最も重要なのは毎日かかるお金の出費を減らすことと、収入と支出のバランスをとることです。
この2つをきちんと考えるだけで、月に数千円の節約ではなく、1万円以上の節約は簡単にできるようになります。
ただ毎日の節約といっても、食事の量や質を落としたり、買いたい物を一切買わないなど、健康を害したり、ストレスをためるなど生活の質を下げる節約であってはいけません。
あくまでも毎日節約できて、節約したお金を暮らしを良くするために使えることが重要です。
そこで以下のページでは、具体的にどのような節約を行うべきかを考えるときに、私が実際に試した中で最もおすすめの節約方法を紹介しています。
『1ヶ月1万円以上節約したい』、『単発ではなく毎日かかるお金を節約したい』、『生活の質を落とさずに節約したい』という問題をすぐに解決できます。
